“ エンジニアリング ”

こちらはドリコム Advent Calendar 2019 における20日目の記事です。
前回は Egliss さんの C++でもGetComponentがしたい! です。


あいさつ

メリークリスマス、じぬです。

本日は何事もなければ忘年会の予定です。
何事かがあって忘年会はなくなったのですが、さらに何事かがあって忘年会が企画されました。

本記事では、最近進めているマップデータの作成を気づいたら自動化していた話をします。

続きを読む

これは ドリコム Advent Calendar 2019の19日目です。
18日目は shirai_yasuha さんによる、 ちょい時短で幸福度がすごくあがる話 です。

はじめに

こんにちは、enzaのフロントエンドエンジニアのEglissです。

今日は自身の携わっているプラットフォームの話…ではなく、
個人的に思い入れのあるC++という言語についてお話していきたいと思います。 続きを読む
これはドリコム Advent Calendar 2019の16日目です。
15日目は金井航輝さんによる新卒がプロダクトに入って色々試してみた話です。

はじめに

こんにちは、サーバーサイドエンジニアの吉岡(irohiroki)です。

ゲームで使われるデータのうち、キャラクターの強さやアイテムの価値など、運営側が決定するものをマスターデータと呼びます。ゲームのサービスを運営していると、マスターデータをあるDBから読み出し、変換して別のDBに投入する処理が必要になることがあります。本稿ではこのようなマスターデータの変換を高速に実行するための基本的な考え方を実際の例をもとに説明します。

続きを読む
これは ドリコム Advent Calendar 2019の15日目です。
14日目は mend さんによる、Lily58 Proで自作キーボードデビューした話 です。

はじめに

初めまして。新卒1年目でクライアントエンジニアとして働いています、金井です。
普段はネイティブゲームアプリの運用・開発に携わっています。

私はドリコムに入社するまでゲーム業界のインターンやアルバイトをしたことがなく、ゲーム開発も個人の簡単なものだけしかやってきませんでした。

チーム開発の経験ほぼなし、使用する言語・ゲームエンジンへの知識もほとんどない状態で、入社してからの8ヶ月どのように業務にキャッチアップしていったか振り返ってみました。一例ではございますが気になった方に読んでいただけたら幸いです。 続きを読む
これは ドリコム Advent Calendar 2019の14日目です。
前回はshinya_iwakiriさんの海外のGoogle Play ストアでのアプリにおいて課金確認をするときの注意点でした!

はじめに

今触っているキーボード、本当に満足ですか?

こんにちは!新卒のmendです!
少し前にHHKBを買ってからキーボード温泉にハマり、思い切って近ごろ巷で話題になっている自作キーボードを実際に作ってみました!
今回の記事では自作キーボードの基礎的な部分や実際に制作してみたキーボードについてちょっと書いてみようと思います。 続きを読む