“ エンジニアリング ”

はじめに

これは ドリコム Advent Calendar 2021 の23日目です。
22日目は 福井敬徳 さんの GKEでGitLab Runnerを動かしたい です。

自己紹介と執筆背景

こんにちは、enza部のAnD00です。
今年の6月頃からプロジェクトのディレクターを務めています。

これまでサーバーサイドエンジニアを主軸に活動してきたので、正直言って未知の体験ばかりでした。
なので、上期は良くも悪くも、そつなくこなしたという結果に終わったと感じています。

そこで下期は、自分が目指したいチームを掲げていこうと決意し、行動規範を作ることにしました。

今回の記事では、その行動規範を作るまでのプロセスや実際に作った行動規範について紹介していきたいと思います。
  • どうやってリーダーシップを発揮すればいいか分からない
  • チームに文化が根付いていかない
  • メンバー1人ひとりに自律的に行動して欲しい
そんな思いを抱えている方のヒントとなれれば幸いです。 続きを読む
これは ドリコム Advent Calendar 2021 の19日目です。
18日目は 小林航大 さんの Client Hints の最新情報を追ってみた です。

はじめに

初めましての方は、初めまして。
そうでない方はどうも、私です。
情報システムグループの「なかはらつ」です。

昨年のアドベントカレンダーでは「情シスのぽちぽち作業を駆逐している話」というタイトルで、RubyとSeleniumを使って手作業を自動化している話を書きました。

今年は、上記の中で使っていたSeleniumをアップデートしたらテストが盛大に動かなくなったので色々調べつつ対応したよ、という話を書いていきます。
タイトルは盛っています。 続きを読む
これはドリコム Advent Calendar 2021の18日目です。
17日目はハヤブサさんの闇の錬金術~Elixirよもやま話~です。

はじめに

こんにちは、enza サーバーサイドエンジニアの小林です。
新卒2年目として、ゲームプラットフォームの開発に携わっています。

Web システム開発をする際、User-Agent を利用して、ユーザーの OS やブラウザ判定などを行っているかと思います。 User-Agent は、2020年1月に削減されることが発表されましたが2021年まで延期となっていました。そして、今年に入り、再度 User-Agent 削減の計画が動き出しています。

そこで、User-Agent 削減の動向とその代わりとして提案されている User Agent Client Hints (UA-CH)について Google Chrome を中心に調査した結果をまとめたいと思います。2021年にも更新があったため、2021年最新の更新情報も含めて話していきたいと思います。

※ 開発中の機能のため、2021年12月段階の内容になります。 続きを読む

はじめに

これは ドリコム Advent Calendar 2021 の13日目です。
12日目はSmithさんの地理空間情報を操る異能者になろう!です。

自己紹介

こんにちは。中途入社4年目のエンジニアの山崎です。
入社後はHTML5ゲームフレームワークの開発に注力していましたが、最近はHTML5ゲームの開発運営とUnityスマホアプリの新規開発に従事しています。

今回は業務関係なく、Webアプリの個人開発で得た知見の共有です。

今回の記事について

iOS(Safari)は、Androidに比べるとHTML標準仕様への対応が遅れがちです。

PWA(Progressive Web Apps)への対応も例に漏れず、最新のiOS15.1においても不完全な状態です。

それでもiOS13辺りからはそれなりに使える状態になってきたので、個人的に開発しているWebアプリではiOS13.4以降をPWAに対応させました。

今回はその経験から、iOSのPWA対応時に気をつけるべき事やちょっとしたテクニックを紹介します。 続きを読む

はじめに

これは、ドリコムAdvent Calendar 2021 の12日目です。
11日目は まさ さんによる「無駄遣いサムライ〜So I need to buy one〜」です。


こんにちは、雑用エンジニアの Smith です。
本稿では私が今年の 4月から業務で関わっている AROW というプロダクトで取り扱う地理空間情報と関連技術について紹介します。

地理空間情報を操ると言うと、時間を操る能力の次に強そうな能力ですね。
でもジョジョ3部のスタンドで例えると、時間が DIO のザ・ワールドなら、地理空間はケニーGのティナー・サックスになるので微妙ですね。

続きを読む