はじめに

こんにちは、インフラソリューション部の Kzzz です。普段は Terraform で AWS を扱い社内インフラの運用・保守・改善をしています。

近年、コンプライアンスなどの対応のため、終了したサービスのデータベースを一定の期間保持しておかなければならないことが多くなってきました。

今回はそのような場合に、常に起動しておく必要はないが、たま〜に起動して使用できるようにデータベースをバックアップ・リストアする方法を AWS ドキュメントのAmazon Aurora MySQL DB クラスターへのデータの移行に記載されている3種類の方法を用いて試してみます!
続きを読む

はじめに

弊社の主な事業はスマホ向けゲームの開発と運営で、DBもゲーム向けのものに関心があります。AWS(Amazon Web Services)とGCP(Google Cloud Platform)でソリューションを検索すると、それぞれDynamoDBとCloud Spannerをゲーム向けと位置づけています。DBの選定はパフォーマンス以外の要因で決まることが多いのですが、純粋なパフォーマンスも知っておきたく、調べてみることにしました。(追記:GCPのサービスのベンチマークを公開する場合は、Googleから書面による同意をもらうなどの要件があります。AWSの方は、再現に必要なすべての条件を公開していれば済みます。)

続きを読む

ドリコムは、2022年9月8日から10日にかけて三重県総合文化センターおよびオンラインで開催されるRubyKaigi 2022にシルバースポンサーとして協賛します。 ■概要
主催 :RubyKaigi 2022チーム ・ 一般社団法人日本Rubyの会
開催日:2022年9月8日(木)〜10日(土)
会場 :三重県総合文化センター および オンライン
公式HP:https://rubykaigi.org/2022/ ドリコムは2013年のRubyKaigiから数えて、RubyKaigiのスポンサーをさせていただくのは、8回目となります。
2021年のRubyKaigiはスポンサードできなかったため、二年ぶりのスポンサーとなります。 RubyKaigiも今週末と開催が迫ってきておりますが、オフライン・オンラインで楽しんでいきましょう。 ドリコムでは一緒に働くメンバーを募集しています! 募集一覧はコチラを御覧ください!
こんにちは!ドリコムAdvent Calendar実行委員会です。
ドリコムでは毎年Advent Calendarを投稿しています。今回は去年のAdvent Calendarのレポートに関して共有させていただきます。 続きを読む
こんにちは!enzaのインフラ周りの仕事をしているmendと申します! 以前に k8s 1.20のDocker非推奨問題でEKSを使用しているプロジェクトが対応することとして、k8s 1.20からのdocker非推奨問題と対応案ついてまとめました。 今回の記事では先の記事でまとめた案の一つであるAWSで対応したAMIがリリースされましたので、実際にEKS 1.21にアップグレードするときに行ったことと、アップグレード時に気を付けるべきことをまとめたいと思います。 続きを読む