こんにちは!ドリコムAdvent Calendar実行委員会です。
ドリコムでは毎年Advent Calendarを投稿しています。今回は去年のAdvent Calendarのレポートに関して共有させていただきます。
皆様が読まれた記事はトップ3に入っているでしょうか。もしも読まれていない記事が含まれていましたら是非是非読んで見てください。
DynamoDBに関しての説明から入り、入念に準備を行っていた記事ですのでクオリティもとても良いものとなっております。
Day24 DynamoDBをゲームアプリで使う際の課題と対策(前編)
ワンツーフィニッシュとなっており、12/24, 12/25 と盛り上がる記事構成になっていたようです。
Day25 DynamoDBをゲームアプリで使う際の課題と対策(後編)
リモートワークの作業だとしてもビジネスエチケットは面と向かって合っている時と変わらずある問題として参考になる記事かと思います。
Day6 コロナ渦におけるひげ(または絵面)のはなし
ドリコム社内でウケた記事はどのような結果になったのでしょうか!
職種に関わらず理解しやすくわかりやすい記事だったのが投票につながったのでしょうか
Day6 コロナ渦におけるひげ(または絵面)のはなし
2位に関しては数が多かったため、リンクのみで紹介とさせていただきます。
皆様が読まれて面白かった記事などは含まれているでしょうか。
ドリコム社内ではどのような記事がためになったのか、早速見ていきましょう。
プロジェクトをどのように運用していくか、仕事をしていると悩みどころの部分が大きいので共感を受けやすい記事だったのかもしれません。
Day23 プロジェクトの行動規範を作ってチームの理想を描いてゆく
Day10 自分をちゃんと知ろう計画★ストレングスファインダーのコーチングを受けてみた!
Day16 自宅以外でリモートワークしてみた!~実家編~
今年の年末もぜひよろしくお願いいたします! ドリコムでは一緒に働くメンバーを募集しています! 募集一覧はコチラを御覧ください!
ドリコムでは毎年Advent Calendarを投稿しています。今回は去年のAdvent Calendarのレポートに関して共有させていただきます。
PVランキング
まずは、ページビュー数でのトップ3の記事の発表です。皆様が読まれた記事はトップ3に入っているでしょうか。もしも読まれていない記事が含まれていましたら是非是非読んで見てください。
1位 DynamoDBをゲームアプリで使う際の課題と対策(前編)
完走記事でもピックアップさせていただきましたが、DynamoDBの記事がPV数1位となりました。DynamoDBに関しての説明から入り、入念に準備を行っていた記事ですのでクオリティもとても良いものとなっております。

2位 DynamoDBをゲームアプリで使う際の課題と対策(後編)
2位は1位に続いてのDynamoDBの後編の記事となります。ワンツーフィニッシュとなっており、12/24, 12/25 と盛り上がる記事構成になっていたようです。

3位 コロナ渦におけるひげ(または絵面)のはなし
3位はこのご時世におけるリモートワークでのエチケットの話となります。リモートワークの作業だとしてもビジネスエチケットは面と向かって合っている時と変わらずある問題として参考になる記事かと思います。

おもしろかったで賞 In ドリコム
こちらはドリコム社内でAdvent Calendar終了後にアンケートを取った結果となります。ドリコム社内でウケた記事はどのような結果になったのでしょうか!
1位 コロナ渦におけるひげ(または絵面)のはなし
PV数に続いて、おもしろかったで賞で1位となった コロナ渦におけるひげ(または絵面)のはなし となります。職種に関わらず理解しやすくわかりやすい記事だったのが投票につながったのでしょうか

皆様が読まれて面白かった記事などは含まれているでしょうか。
同率2位 Day2 台本をYAMLで書くだけで 超気軽に動画を作れるスクリプトができた
同率2位 Day3 arduino作った心拍計で人間のメトリクスを監視する
同率2位 Day5 アプリのログを整形して運用を効率化する話
同率2位 Day10 自分をちゃんと知ろう計画★ストレングスファインダーのコーチングを受けてみた!
同率2位 Day17 闇の錬金術~Elixirよもやま話~
同率2位 Day21 Rokoko_Smartsuit Pro_Demonstration
ためになったで賞 In ドリコム
最後に ためになったで賞 です。こちらもドリコム社内でアンケート結果となります。ドリコム社内ではどのような記事がためになったのか、早速見ていきましょう。
1位 プロジェクトの行動規範を作ってチームの理想を描いてゆく
1位は完走記事のピックアップにもあげました チーミングについての記事となります。プロジェクトをどのように運用していくか、仕事をしていると悩みどころの部分が大きいので共感を受けやすい記事だったのかもしれません。

同率2位 自分をちゃんと知ろう計画★ストレングスファインダーのコーチングを受けてみた!
同率2位として、 ストレングスファインダーのコーチングを受けてみた が2位に入ってきました。アンケートの内容として同じくコーチングを受けてみたいという意見もありましたので、参考になったところが2位になった要因かもしれません。
同率2位 自宅以外でリモートワークしてみた!~実家編~
続いて同率2位として、 自宅以外でリモートワークしてみた 記事となります。ドリコムでは時世柄リモートワークでの仕事となっているため、自宅以外でのリモートワークの記事は参考になるということでランクインしたのかもしれません。
さいごに
今年もドリコムではAdvent Calendarを行うと思います。今年の年末もぜひよろしくお願いいたします! ドリコムでは一緒に働くメンバーを募集しています! 募集一覧はコチラを御覧ください!