“ ゲーム ”

これは ドリコム Advent Calendar 2018 の 7日目です。
6日目は 山﨑拓也 さんによる JavaScriptで書いたDeflate圧縮アルゴリズム高速化の話 です。

続きを読む

enza 事業本部/ゲーム SDK 開発部所属の Smith です。
ゲームSDK開発部は、 enza で展開するゲーム開発に用いる基盤ライブラリを開発し、また関連プロジェクトの技術課題抽出と解決を行う組織です。

本稿は CEDEC 2018 にてお話させて頂いたセッション「モバイルブラウザ上で実現させた『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の作り方」についての補足記事です。
本稿を通して、当日の会場では説明しきれなかった技術的トピックの補足情報に触れると共に、現在のモバイル HTML5 ゲーム開発に関わる外的環境の現況について理解を深め、よりモバイルブラウザ向けHTML5ゲーム開発の実現性を感じて頂ければ幸いです。

続きを読む

株式会社フォワードワークス様が配信・提供する『みんゴル』でのキャラクターメイキングをどのように実装しているかの説明をさせて頂きたいと思います。

着せ替え機能ってどうやって作るの!?

複数のパーツを組み合わせてキャラクターモデルを作りたい!?

同一アニメーションを別モデルに適用するには!?

揺れ物設定が有るモデルを動きながら差し替えるには?

上記に興味があるかたや、Unityで『みんゴル』の様なアプリを作ってみたい!という方にお勧めしたい記事です。
続きを読む

※『みんゴル』は株式会社フォワードワークスより配信・提供

8月30日(水)から9月1日(金)までの3日間、横浜のパシフィコ横浜にて、日本最大のゲーム開発者向けカンファレンスである CEDEC 2017 が開催され、1日目の8月30日(水)に弊社エンジニアである福市と桂田が、2日目の8月31日(木)に同じく弊社エンジニアである西村がそれぞれ登壇しました。

(参考:CEDEC2017に3名のエンジニアが登壇します #CEDEC2017)

本記事では、1日目に福市と桂田が登壇しました『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』『みんゴル』でのPhoton採用実例と最新情報の講義内容について、福市からは「『みんゴル』でのPhoton使用方法紹介」、桂田からは「実例:『みんゴル』物理とのシンプルで相性の良い連携」についてのまとめと補足を掲載しますので、ぜひご覧ください。

続きを読む

エンジニアをしておりますドリコムの西村です。

 

この度「CEDEC2017」にて

「スマホ版『ダビスタ』の操作テンポと開発スピードを上げたUIフレームワークの作り方」

というタイトルで登壇いたしました。

 

その際に使用した資料はCEDiLに上がっていますので、まずはこちらをご覧下さい。

http://cedil.cesa.or.jp

※ご覧頂くにあたり、アカウント作成が必要になります。

 

ここでは、一部質疑応答に挙がった内容について記述と補足をしていこうと思います。

続きを読む