“ イベント ”
ドリコムで1ヶ月インターンシップをさせていただいた2018年卒 小口優也です。
現在アメリカのサンタクララ大学でコンピューターエンジニア専攻中。
主にCとC++を大学で使用、他にもPython、JavaScript、Assemblyなどを書けます。
そんな僕がインターンで「Rubyを使ってサービスを作ってもらう」と聞いた時には
Rubyって何?
くらいの知識量でした。
しかし2週間弱でウェブサービスの機能を追加することが出来るまで実力を身につけることができました。
そんな成長の過程を伝えると共に、これから入るインターン生や大学生向けのガイドになればと思い書かせていただきました。
こんにちは、ドリコムのsue445(Suéyoshi GO)です。トレーナーレベルは現在221)スライドではレベル21と書いてますが週末レベルが上がりましたです。
先日 第9回Jenkins勉強会 という勉強会でLTをしたのでスライドを公開したいと思います。
References
1. | ↑ | スライドではレベル21と書いてますが週末レベルが上がりました |
2018年度新卒で、エンジニア職志望学生の為の夏限定イベントを開催します!
学校では聞けないエンジニアリングの現場の話やドリコム社内で使用されているツール・言語の話、更にはアプリ制作秘話などが聞けるLT大会に加え、軽食とともに、社員にエンジニアとしての働き方などが聞ける懇親会がセットになったイベントです。
エンジニアとして働くってどんな感じなんだろう?
ドリコムの社員はどうやって働いているんだろう?
学校だと学べないことを学びたい!
自身の知見や情報感度を高めたい!という方はぜひご参加下さい。
はじめまして、ドリコムでエンジニアをやっているイシカワと申します。
少し前の出来事になりますが、アカツキさんと「社会人交換留学」を行いましたので報告します。昨年にピクシブさんと行った留学と同様、とてもおもしろい結果となりました。社会人交換留学について初めての方は、過去記事に目を通すと雰囲気がつかめます。ぜひ一読ください。
基本は前回の取り組みを踏襲してますが、今回はサーバーエンジニアではなくクライアントエンジニア同士の交換になったことが違います。まず2月下旬にアカツキさんからtakumi-shimomuraさんを迎えて1週間すごしてもらった後、3月中旬に私がアカツキさんへ1週間いってきました。