はじめまして、ドリコムでエンジニアをやっているイシカワと申します。

少し前の出来事になりますが、アカツキさんと「社会人交換留学」を行いましたので報告します。昨年にピクシブさんと行った留学と同様、とてもおもしろい結果となりました。社会人交換留学について初めての方は、過去記事に目を通すと雰囲気がつかめます。ぜひ一読ください。

基本は前回の取り組みを踏襲してますが、今回はサーバーエンジニアではなくクライアントエンジニア同士の交換になったことが違います。まず2月下旬にアカツキさんからtakumi-shimomuraさんを迎えて1週間すごしてもらった後、3月中旬に私がアカツキさんへ1週間いってきました。

続きを読む

クライアントエンジニアのたなきゅん@braveです。
クライアントエンジニアですが、認定スクラムマスターです!(重要)

ドリコム社内は割とアジャイル文化に前向きで、様々な取り組みが行われています。
(スクラムのプラクティスを取り入れている所が多いです)
かく言う自分も、社内向けにスクラムワークショップをやったりしました。

スクラムについて云々という話は色々な記事を先輩スクラム経験者の方々が書かれているので、社内でやっている、他ではあまりやっていなさそうな良い取り組み、面白い取り組みを紹介していきたいと思っています。

続きを読む

クライアントエンジニアの梅林です。

ドリコムではゲームを中心として複数のスマートフォン向けアプリを開発運用しています。
そこでの経験を元に(主にCocos2d-xをベースとした)ゲームアプリにおける、タッチイベント制御で起こりやすい問題とベタープラクティスを整理してみたいと思います。

続きを読む

株式会社ドリコムの白石です。
技術担当の役員をやっております。

続きを読む